fc2ブログ
2023年10月/ 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2008.12.10 (Wed)

「カオス缶」と「コスモス缶」ってどんな味!? ディシディアFFポーション発売

どこまでも迷走を続けるポーション


SUNTORY×SQUARE ENIX
DISSIDIA FINAL FANTASY POTION
スクウェア・エニックスとのコラボレーション第3弾!!
「ファイナルファンタジー」発売20周年を記念して発売!
ディシディア ファイナルファンタジー ポーション
絶賛予約販売中!レア商品になること間違いなし!
コスモスとカオスが交わるとき、何かが起るかも…?



DFFポーションが発売中。

あなたならどっちを選ぶ?


↓ カオス缶コスモス缶の絵柄はこちら♪

◆ DISSIDIA FINAL FANTASY POTION 〈カオス〉350ml缶

◆ DISSIDIA FINAL FANTASY POTION 〈コスモス〉350ml缶

◆ POTION サントリー 公式


↓ 感想は続きをぽちっ!


【More・・・】




FINAL FANTASY 発売20周年記念ソフト「DISSIDIA FINAL FANTASY」発売に合わせて歴代キャラクターをあしらったキャラクター缶
それぞれ8種類がランダムにアソートされてます。1ケース内に全8種類のデザインが入ってない可能性があります

FF 20THのゲーム『DISSIDIA FINAL FANTASY』に登場する
コスモス側とカオス側のキャラがパッケージに描かれています
種類は全部で16種類で、コスモスが8種類、カオスが8種類です

缶のデザインは、表と裏にコスモス側とカオス側のキャラが一緒に描かれてます
例えば表が『アルティミシア』だと、裏には『スコール』といった感じです
カオス側のデザインは、II、IV、VI、VIII、X、天野さんが書いた『カオス』、
CG画像集CGのセフィロスとスコールです  
画像は公式サイトにアップされてます
DISSIDIA FINAL FANTASY公式ロゴ入りでファンの心を強く惹きます



原材料・成分
糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、ローヤルゼリーエキス、香料、酸味料、リン酸塩(Na)、保存料(安息香酸Na)、カフェイン、着色料(赤40、青1)、ビタミンB2

ポーションの基本価値(栄養回復)としてローヤルゼリー、カフェインを配合

<カオス>
香り豊かなマスカットの味わいに

<コスモス>
DISSIDIA FINAL FANTASYのテーマであるコスモス(光・調和)をイメージした中味設計
ゴクゴク飲めるグレープフルーツのシャープな味わい
このグレープフルーツのシャープな香味に合うよう高めのガス圧設計(2.5気圧)※昨年は1.6気圧

どちらも炭酸飲料です



ポーションが想像以上に凄い件について。


「ティナ」「スコール」「クジャ」「ジタン」「ティーダ」などありまつ。 

天野絵の 「クラウド」 「セフィロス」 いい感じ♪

色は黒と白で、「黒」がカコイイ。

やっぱCCは素敵ですよね~。



”着色料(赤40、青1)”

出た!恐怖の青色1号(笑)


”基本価値(栄養回復)としてカフェインを配合”

ん? カフェイン?


”コスモス(光・調和)”

へ~そういう意味なんだ~。


”ゴクゴク飲める”

ほ、ほほほ、ホントですか?Σ (゚Д゚;)



カオス缶の紫色

飲み物としておかしいだろwwwww

また微妙~な味なんだろうな~。

名前からして「カオス」だしwwwww



前、夏に青いビンのポーション出ましたよね?

あれを飲んで「グハッ」となった私は、

スクエニと企画に「絶望した!!!(゚Д゚#)」

わけですよ。


今回は慎重にいかないとNE☆

買って飲んだ人の感想が聞きたい(笑)



ディシディア ファイナルファンタジー(特典なし)
ディシディア ファイナルファンタジー(特典なし)
おすすめ平均
stars不安と期待
stars2番煎じと思いきや
stars個人的評価
starsおそらく評価はプラチナに…
stars格ゲーですか

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



スポンサーサイト



テーマ : ファイナルファンタジー全般(11除く) - ジャンル : ゲーム

 |  ゲーム関連  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://materiamateria.blog49.fc2.com/tb.php/91-54469f92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop