fc2ブログ
2023年10月/ 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2009.07.18 (Sat)

【マンガ】 後世に伝えたい漫画 1位「スラムダンク」 2位「ONE PIECE」 3位「ドラゴンボール」

Slam dunk―完全版 (#1) (ジャンプ・コミックスデラックス)本日7月17日は、1841年にイギリスの漫画週刊誌『パンチ』が創刊されたことに由来する“漫画の日”。漫画の文化は古く、数え切れないほどの名作が日 本にも存在するが、誰だって1冊くらいは「自分の子供や、次の世代の子供たちにも読んでほしい!」というほど、思い入れの強い作品を持っていることだろ う。そこで、オリコンでは『後世に伝えたい漫画』をテーマに、「漫画に興味がある」10~30代の男女にアンケート調査を実施。その結果、バスケットボー ル漫画の金字塔である、井上雄彦の【SLAM DUNK】が1位に選ばれた。

1位の【SLAM DUNK】は、高校バスケットボールを題材にした青春漫画。ギャグ要素も盛り込みながら“仲間の大切さ”や“夢に向かって突き進む姿”など、感動的なシー ンも満載で「自分に大切なモノを教えてくれた作品だから」(埼玉県/20代/男性)、「面白いだけじゃなくていろいろなことを学べる。将来、子供にも読ま せたい」(静岡県/20代/女性)というように、同作を“人生のバイブル”と位置づける人が多かった。

続く2位は、モンキー・D・ルフィ率いる麦わら海賊団が“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を探し大海原を航海する、尾田栄一郎の【ONE PIECE】。「賑やかな登場人物たちによって繰り広げられる冒険が楽しい」(静岡県/10代/女性)、「ワクワク感と感動をこれほどまで感じるに作品は ないですね。読むたびに子供心を掻き立てられます」(京都府/20代/男性)との意見が寄せられ、男女を問わず“笑って泣ける漫画”として定評があった。

3位にランクインしたのは、鳥山明の【ドラゴンボール】。友情や信念、躍動感のあるバトルシーンを事細かに描く同作には「当時、幼いなが らに何 度も心を打たれた」(神奈川県/10代/男性)、「大人になった今読み返しても、やっぱり面白いと思えるので」(富山県/20代/女性)と夢中になった人 が多数。また、3月にハリウッドで実写映画化されていることから「世界に通用する漫画だと思う」(大阪府/20代/女性)と太鼓判を押す人も見られた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000021-oric-ent


1位『SLAM DUNK』
2位『ONE PIECE』
3位『ドラゴンボール』
4位『ドラえもん』
5位『サザエさん』
6位『名探偵コナン』
7位『こちら葛飾区亀有公園前派出所』
8位『ちびまる子ちゃん』
9位『鋼の錬金術師』
10位『花より男子』



なんという知名度ランキングwww

集英社強いwデスノも仲間に入れてあげて~w
高橋留美子、手塚治虫、あだち充、冨樫あたりは入ってないとおかしいですよね(´・ω・)

ハガレンもランクイン!ドラえもん・まるちゃん・コナンは有名だし、スラダン・ワンピ・DBはランキング常連だしね。

【今日の小ネタ】

ゲームの不正DLと配布を自慢、「みんなのゲーム屋さん」と呼ばれる高校生のブログが大炎上
本名と顔と学校まで晒しものにwww

ロッテリアが新たに「絶妙ハンバーガー」を発売、「おいしくない」と申し出た客に全額返金するキャンペーンを実施へ
食べてみたい!

日テレ困った!24時間テレビを8・30衆院選が直撃
アナログ、サライ合唱、イモトマラソン、募金情報、現在の獲得議席 、当選速報、各党コメント、地震速報、北朝鮮ミサイル発射、巨人優勝とか被りまくったら逆に見たいですwww

児童ポルノ禁止法改正案は廃案の見通し
ウイグル虐殺はスルーするアグネス。偽善者は中国に(#・∀・)カエレ!  

漫画家・桂正和の描いたテリー伊藤&極楽加藤の似顔絵が上手すぎる
テリーかっこよすぎwwwほんと上手いですね。

今週のマガジンにハンターのヒソカと団長が登場
ヒソカぱくんなwwwでもクロロ団長は違う気がするwww

【こぼれ話】日本人旅行者がナンバー1=最低はフランス人-世界のホテルに好感度を調査
「きれい好きで礼儀正しく、物静かな」日本人が3年連続で旅行者好感度ナンバーワンに輝きましたヽ(゚∀゚)ノ

スポンサーサイト



テーマ : ONEPIECE - ジャンル : アニメ・コミック

 |  ONE PIECE  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://materiamateria.blog49.fc2.com/tb.php/561-a9fa4a8c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop