2008.12.07 (Sun)
【おもしろ動画】 吹いたら空気イス 荒ぶる有袋類"ドアラちゃん" 中日ドラゴンズの人気マスコット
めそ☆ めそ☆
だ~れにも~(どあらを)止められない~
突き進め~ドーアーラ~
WOW WOW WOW WOW ファイヤー!
↓ 動画は続きをぽちっとな。
【More・・・】
ドアラ(DOALA)は、プロ野球球団中日ドラゴンズのコアラをモチーフにしたマスコット。背番号は1994。1994年からマスコットとしてドラゴンズの数々の試合に登場している。中日メインマスコットのシャオロン&パオロン両名の鈍重コンビのアクションを補うべく、バック宙やバック転等の、スピードでは他の追従を許さない数々の高速大回転を披露している。
名古屋市とコアラの関係は深く、1984年(昭和59年)に初めてコアラが来日したのが名古屋市(名古屋市とオーストラリアのシドニーが姉妹都市関係にある)であり、以来、東山動植物園では一番の人気者である。 ドラゴンズとコアラの関係は1987年からウインドブレーカーのワッペンにコアラが登場し、ホームラン人形にもコアラを使うようになった(元々はこの人形のことをドアラと呼んでいた)。その人気にあやかって1994年から登場したのが、現在のマスコットのドアラである。 wikipediaより
はい、今回はゆるキャラの新星!ドアラちゃんです。
地元ネタキタコレ!
愛知に生息する私としては愛でるしかないでしょう!
中日のWBC辞退や星野仙一さんの関係で
なにやら騒がれてますが、気にしなす。
あ、言っときますけど、
中に誰もいませんよ?(桂言葉さま風)
プロフィール(笑)
ドラゴンズマスコットのアクション担当。性別は男。年齢は「アルコールはOK」歳、身長は「アジアの頂点」cm、体重は「圧倒的な存在感」kg(この3つは「ドアラのひみつ」より)[1]。頭はコアラ、胴体は細身の引き締まったヒトの形で、野球ボールのような青くて大きな丸いしっぽを有する。体色はチームカラーと同じ青色。耳はとても大きく、白く長い耳毛を生やしている。眉は太く垂れており、つぶらな瞳で、鼻は黒くて大きく、口はいつも無機質に笑っている。顔部分色のみ、薄い肌色である。
無機質に笑う顔、頭に対しスレンダーすぎる体、細い体に対して肉付きのよい尻、奇妙とも思えるしぐさなどからファンからは気持ち悪いとの意見もあるが、それがキモかわいいとカルトな人気がある。ドアラデーにて司会のお姉さんに「これが、かの有名な気持ちの悪いドアラの動き」と言われるところを見ると、球団側も気持ち悪いとの認識はあるようだ。
機敏で快活な動きから繰り出されるバック転、バック宙等のパフォーマンスは、元来の「キモかわいい」に加え、アクションの格好良さも加わり「キモカッコイイ」や「キモかわカッコイイ」などとファンから形容される事もある。
本人曰く「気弱で引っ込み思案、無口だがお調子者」とのことだが、実際には傍若無人なパフォーマンスを繰り広げ、周囲がどうであろうとも自らの存在感を存分にアピールする行動を繰り返す傾向にあり、「気弱」「引っ込み思案」等の本人の評価からはかけ離れている。ファンから付けられた異名は「荒ぶる有袋類」「フリーダム」等。その一方で、棒立ちになったまま微動だにしないといった奇行(ファンの間では『静止芸』と呼ばれる)も。
年収はパンの現物支給。主食は5枚切りのパン。使用しているシャンプーはブルガリ。使用している暖房器具は石油ファンヒーター。お笑いが好きでお笑い番組を頻繁に見るとのこと(2008年1月2日「中日ドラゴンズ石黒広報トークショー&ドアラもやってくる!」にて)。この他にも「手羽先」「コーン」は好物であるが、「味噌カツ」は苦手である。好きなゲームはスーパーファミコンの「パネルでポン」。将来の夢は「いつも寝ている生活」。
2008年7月のCDデビューにあたって、ライバルはジェロ、憧れの歌手は水谷豊と語った。水谷豊が憧れである理由としては「かっこいい」そうである。
wikipediaより
コアラの分際でブルガリ使ってんじゃねーよwww
ファンにもらったらしい。
グッドウィルドームのは本人いわく「壁になってたつもり」
とか。アレを初めて見て吹かない人は賢者だと思う(笑)
はじけた最大の理由は「やきう(野球)の星野監督解任」
キモかわいいんだけど、バク宙やバク転はすごいカッコイイよね。
ひねり入れてるし。運動神経バツグン。
ドアラはやれば出来る子
しっぽが、ぽいんぽいんしててラブリー(*´д`*)
グラビアポーズや芸人ネタやったりなんかして
愛すべきおバカって感じですかね。
2007年にブレイクして人気者になりますた。
↓ どあら先生の華麗なるメディアミックス
2月22日、『ドアラのひみつ――かくさしゃかいにまけないよ』(ISBN 978-4-569-69823-6)を出版。
5月26日、『公式ドアラ写真集 ドアラ☆チック』を出版。
7月23日、CDミニアルバム『ドアラのテーマ』、およびDVDソフト『ドアラのすべて』を発売。
9月12日、DVDソフト『ドアラの休日 げんじつとうひ、してみました』を発売。
11月1日、アクションフィギュア『figma ドアラ ホームVer.』を発売。
なおこの年、2009年版ドアラカレンダーが発売されている。
(公式ブログもあるお! )
↓ それでは、フリーダム動画をご堪能ください(・ω・)
あなたはこの攻撃に耐えられるかな?(笑)
フリーダム静止芸
荒ぶる有袋類
混ざるな危険
トンデモらじお体操
超展開ヒーローショー (おすすめ)
![]() | ドアラ 2009年カレンダー トライエックス (株式会社 ハゴロモ) 2008-10-27 売り上げランキング : おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
終わってしまったんやなー・・・寂しい・・・おー!!【マンガ】 犬夜叉 56巻(完) ネタバレ感想 "特別編集版"「犬夜叉とかごめ」同時発売犬夜叉犬夜叉とかごめと結ばれてチョー感動~\(//∇//)\桔梗【歌詞入り】 「Magia」 Kalafina 魔法少女まどか☆マギカ ED fullイントロがイントロ部分が
”フジパンパンまつり~”に聞こえてしゃあないわ2号機【ハガレン】 鋼の錬金術師 外伝 「もうひとつの旅路の果て」 ネタバレ感想こんにちわ!
ハガレン好きなんですか?!
えっとつもるはなしはこちらで・・・。
私のブロです
きてください★
http://blog.cyberworld.ne.jp/kotusetushouzyo/index.ミラ【ハガレン】 限定通販デン・ハヤテ・シャオメイぬいぐるみセット予約受付中3344色付きの文字ほしいっちゃういういういがん