fc2ブログ
2023年06月/ 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2009.02.23 (Mon)

【映画】 「おくりびと」第81回アカデミー賞外国語映画賞を受賞…日本の受賞は史上初めて



「おくりびと」が外国語映画賞を受賞/米アカデミー賞
http://www.sanspo.com/geino/news/090223/gnj0902231309017-n1.htm

 米映画の最高峰「第81回米アカデミー賞」の発表・授賞式が22日(日本時間23日)、米ロサンゼルスで始まった。

 日本から候補作に選ばれていた「おくりびと」(滝田洋二監督)が、外国語映画賞を受賞した。

 「おくりびと」はオーケストラをリストラされたチェロ奏者(本木)が、妻とともに田舎に帰り、遺体を棺に納める「納棺師」を生業にするまでの悲喜こもごもを通じ生と死の尊さを描いた作品。

 同作は、20日の「第32回日本アカデミー賞」で10冠、カナダのモントリオール世界映画祭で最高賞を獲得するなど、受賞に期待がかかっていた。授賞式では出演者の本木雅弘(43)、広末涼子(28)、余貴美子(52)らが喜びを分かち合った。

 また短編アニメ賞候補作に選ばれていた「つみきのいえ」(加藤久仁生監督)が受賞し、2003年に長編アニメ賞を受賞した「千と千尋の神隠し」(宮崎駿監督)以来、6年ぶり、短編アニメ賞としては初めての快挙を成し遂げた。

 「つみきのいえ」は約12分間のアニメで、1人暮らしの老人が家族との思い出に浸る。地球温暖化への警鐘も盛り込んだ作品。フランスのアヌシー国際アニメーション映画祭で最高賞を獲得した。

 オスカー像を手にした加藤監督は「とても重いです」と英語でコメントした。

滝田洋二郎監督

「この映画で助けてくれた皆さんに感謝します。本当にうれしいです。私が来られたのも映画のおかげです。私にとってはまた新たなる旅立ちです。私たちはまた再びここに戻ってきたいと思います。ありがとうございました」


おめでと~クラッカー

史上初だって!すごーーーーーーーい!ヽ(゚∀゚)ノ

広末涼子ちゃんのドレス、綺麗でセクシ~ですね♪

『おくりびと』一度見てみたいなo(・∀・o)(o・∀・)o



昨日はニャンニャンニャン”猫の日”だって忘れてたwww

せっかくだから画像貼っときますNE☆













おくりびと [DVD]
おくりびと [DVD]本木雅弘, 広末涼子, 余 貴美子, 吉行和子, 滝田洋二郎

おすすめ平均
stars本編とは関係ないですが・・・
stars祝 アカデミー外国映画賞
starsおめでとう
stars「美味いんだよなぁ、困ったことに。」
stars「ありがとう。さようなら」と「いってらっしゃい。また会おうね」

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



スポンサーサイト



テーマ : 気になるニュース - ジャンル : ニュース

 |  痛くないニュース  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://materiamateria.blog49.fc2.com/tb.php/372-149d787a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop