fc2ブログ
2023年09月/ 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2009.01.08 (Thu)

【TCA12月】 ドコモが初の転入超過に 「お客様満足度NO1」が一人負けの時代に

<日経>◇ドコモ、携帯番号継続制の開始以来初めて「転入超過」
日経新聞朝刊より



 電話番号を変えずに携帯電話会社を変更できる「番号継続制度」を利用してNTTドコモに競合他社から移ってくる「転入」件数が2008年12月に、「転出」件数を上回ったことが6日、明らかになった。06年10月の制度開始以来、ドコモの「転入超過」は初めて。

携帯電話の総販売台数が減少するなか、昨年11月以降に発売した冬モデルの売れ行きが相対的に好調だったことなどが要因とみられる。

 関係者によると、12月はドコモへの転入件数から他社への転出件数を差し引くと、1000件強の転入超過となった模様。KDDI(au)からドコモへの転入がドコモからKDDIへの転出を2カ月連続で上回ったほか、ドコモからソフトバンクモバイルへの転出が減少したという。

 ドコモは制度開始以来、KDDIやソフトバンクに加入者を奪われ続け、昨年11月まで「転出超過」の件数は累計で183万件を超えていた。新製品の販売好調に加え、基地局増設で通話しにくいエリアの解消に努めたことも解約率の低下につながったようだ。


◆ 関連サイト
ドコモ、番号持ち運びで初めての純増 新端末が好調
http://www.asahi.com/business/update/0109/TKY200901090269.html


↓ 感想は続きをぽちっ!


【More・・・】

以下、コピペ

【 契約者数 】

 ドコモ 約5000万
 au   約3000万
 SB   約2000万


【 携帯・PHS各社の有利子負債 】

            18年度       19年度      増減
 DoCoMo     6030億円     4785億円   -1245億円
 KDDI      6204億円     5719億円   -485億円
 SB     2兆3944億円   2兆5330億円   1386億円
 WILLCOM   1455億円     1385億円    -70億円
 eMobile      15億円     1068億円   1053億円

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 【携帯各社のCDS】12月4日現在

 DoCoMo     51.00
 KDDI      75.50
 SB      1033.75


◆ 快適さでドコモ
◆ 安さでソフバン
◆ マゾ気質はau

↑ ちょwww あうwww


反撃って言うよりは、
ドコモ以外全員沈没って感じ(´∀`)

単純に出て行く人がほぼ逃げきったから、
あとは増えるだけだお。

au酷いらしいけどよくわかりません><
ソフトバンクも限界が見えてきた?

あ、うちは家族全員DoCoMoなのですよ♪
最近、F906iを0円で買えるらしい。
いいな~機種変したい(・∀・)



ドコモとau (光文社新書)
ドコモとau (光文社新書)塚本 潔

おすすめ平均
stars大局的にケータイを見てみる。
stars2年前の出版ですが、今読んでも色褪せていません
starsまるでプロジェクトX
stars携帯電話のメーカーは?
starsドコモとauの違いが良く分かります

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



スポンサーサイト



テーマ : 気になるニュース - ジャンル : ニュース

 |  痛いニュース  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://materiamateria.blog49.fc2.com/tb.php/228-25467fa8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop