fc2ブログ
2023年06月/ 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2008.12.18 (Thu)

【社会】 バーローwww 「私たちが作りました」農家の顔写真、実は工場従業員でした☆

「私たちが(フォトショップで)作りました」
※ 写真はイメージです



「私たちが作りました」農家の顔写真、実は工場従業員
http://www.asahi.com/national/update/1216/TKY200812160364.html



 農林水産省は16日、愛知県一宮市の食品加工会社「たけ乃(の)子屋」(森嘉仁社長)が中国産のタケノコ水煮を国産と偽って販売したとして、JAS法違反で改善を指示した。同社は熊本罐詰(かんづめ)(熊本市)など4社に中国産タケノコ水煮を販売し、国産として買い戻す手法で産地を偽装した。

 偽装に協力したのは、熊本罐詰のほか、ぬながわ森林組合(新潟県糸魚川市)、出石缶詰(京都府木津川市)、甲木(かつき)フーズ産業(福岡県立花町)。熊本、新潟、京都、福岡の4府県もこの日、JAS法違反で、それぞれ4社に対して改善を指示した。

 特に熊本産とされた商品には「竹林農家の皆さん」として3人の写真が掲載されていたが、3人とも農家ではなく、熊本罐詰の工場従業員だった。熊本罐詰都五雄社長によると、たけ乃子屋から「農家として写真を撮らせてほしい」と頼まれたという。

 農水省の調べでは、たけ乃子屋は昨年7月~今年10月、中国産のタケノコ水煮527トンと、自社の商品のパッケージを4社に販売。4社で袋詰めして「国産」に偽装された商品を買い戻し、首都圏や東海地方のスーパーを中心に販売。フキやレンコン、ゼンマイの水煮でも中国産を混ぜて国産として販売。偽装は02年ごろに始まったという。


↓ 感想は続きをカチッ!


【More・・・】

私たちが作りましたって増えてるけど、

顔写真ついてても信用できないですねwww


食品偽装は詐欺罪に問われないの?

「改善を指示」って何。

まさに「正直者が馬鹿をみる」

デスヨ(´ー`)フッ


「日本産」じゃなくて「国産」の場合は

(中)国産か (外)国産だもんね(笑)


罰則<<<<<<儲けだからやるんだよ。

刑軽すぎ。重くなったら誰もやらないのに。

まじめにやってる農家カワイソス(´・ω・`)



農家が教える自給農業のはじめ方―自然卵・イネ・ムギ・野菜・果樹・農産加工
農家が教える自給農業のはじめ方―自然卵・イネ・ムギ・野菜・果樹・農産加工中島 正

おすすめ平均
stars参考になった
stars自給率ワースト先進国

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



スポンサーサイト



テーマ : 気になるニュース - ジャンル : ニュース

 |  痛いニュース  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://materiamateria.blog49.fc2.com/tb.php/136-41a59db4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop