fc2ブログ
2023年05月/ 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2008.12.16 (Tue)

【三重県】イオン死体水事件まとめ 中日新聞 「記事配信が遅れたのは、店ではなく客への配慮です…」 イオン系商業施設マーム問題で中西・三重総局長

中日新聞の中日新聞による中日新聞のための「中日新聞」
さすがイオン!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ!

【中日新聞】「記事配信が遅れたのは、店ではなく客への配慮です…」 イオン系商業施設マーム問題で中西・三重総局長
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up7136.jpg.html



この事実を報道すべきかどうか・・・新聞社は毎日、その選択に迫られながら仕事をしています。 記者が記者であるがゆえに、知り得た事実は報道すべきである。これが基本です。しかし 現実にはためらい、逡巡するケースが多々あります。最近、県内のあるショッピングセンターで起きた事例もそうでした。

店の屋外にある受水槽から、一ヶ月も経過した遺体が見つかりました。自殺でした。店内の飲食店などにはこの受水槽から配水されています。店はすぐに水道の供給を止め、保健所にも通報して水質検査を行う一方、受水槽内の水を排出して消毒しました。

担当支局は遺体の見つかった翌日にはこの事実をキャッチしましたが、水質の安全が確認されたのだから報道することは客の不安をあおることになる、と記事にはしませんでした。
しかし、これが裏目に出たのです。買い物客の間には、口づてなどで不安がいっそう広がり、他の新聞社が報道し、本紙も改めて取材しなおして記事にしたという経過です。

読者からは「店の不祥事に配慮して書かなかったのか」とか「広告に影響するからか」といって批判が寄せられました。そう指摘されても致し方ないのですが、そんな事情では全くありません。事実を確かめた段階できちんと報道していれば、無用な不安も広がらなかった。我々は、報道の基本姿勢に欠けていたと反省しきりです。

今回の件で、報道することの意義や新聞社への読者の期待を改めて考えさせられました。教訓は、日々の報道に生かさねばなりません。


↓ 感想は続きをポチッ!


【More・・・】

【 イオン死体水事件 まとめ 

↓ コピペ
■ 新聞報道の全容
<読売新聞> 報道なし
<東京新聞> 報道なし
<中日新聞> 夕刊
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008120402000249.html
<中日新聞> 三重県版 ネット版には掲載せず
http://www2.uploda.org/uporg1851766.jpg  (404エラー)
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up7136.jpg.html
<朝日新聞>
http://www.asahi.com/national/update/1204/NGY200812030010.html
<毎日新聞>
http://mainichi.jp/kansai/news/20081204k0000e040067000c.html
<産経新聞>
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081204/crm0812041217013-n1.htm
<夕刊三重新聞> ネット版には掲載せず
http://marmsuiso.client.jp/mebaru/m_vip1011981.jpg
<伊勢新聞> ネット版には掲載せず
http://marmsuiso.client.jp/kanpachi/1228530372694.jpg

なぜ読売新聞東京新聞は報道しないのか?


■ その他の報道
<週刊新潮> 
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up7092.jpg.html
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up7093.jpg.html
<J-CAST ニュース>
http://www.j-cast.com/2008/12/02031365.html
<週刊建築設備ニュース>
http://www.setsubi-forum.jp/melmaga/bn376_081207.html
<ZAKZAK>
http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008121027_all.html
<探偵ファイル>
http://www.tanteifile.com/diary/2008/12/09_01/index.html


■ テレビ報道の全容
<NHK> 報道なし
<日本テレビ> 報道したが、ネット版から削除された
<TBS> 報道したが、ネット版から削除された
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY
<フジテレビ>
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00145246.html
<テレビ朝日> 報道したが、ネット版から削除された
http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E

なぜNHKは報道しないのか?


■ 事故発覚の端緒
作業自体はテナントから
・ 水が生臭い
・ 寒天状の不純物が水道水に混ざる
・ 蛇口から髪の毛が垂れている
と苦情がきて昼の明るいウチから清掃業者が始めていた

■ 遺体発見の状況
・ 最初は人間の遺体に見えなかった
・ 紅茶キノコのような巨大な浮遊物が浮き沈みしていた
・ 取り出すために細かく切り刻んでいたら人間の骨のようなものが中から出てきて現場はパニック!そこで警察を呼んだんだって
・ 体と髪の毛とその他の3回に分けて引き上げた(引き上げた消防署員談)
・ 臭い(死体の)も相当していた

■ 店内の状況
・ 先月27日夕方、突然水道がストップ。
  他の従業員も何が起きたのか分からなかった
・ 消防車、死体という単語も飛び交っていたようです
・ 翌朝に「中日新聞に載っとった?」って聞いてきました。
・ 28日は「売り出し」なので通常通り営業しましたが、「保健所の許可が下りやん」とのことで、水道は止められたままだったので外からペットボトルの水を持ち込んでまかなったそうです。
・ 29日、30日もペットボトルの水でしのぎました
・ 3日ともたいへん賑わってましたが、張り紙に疑問を持つ人も多く、質問されたときは「私らもよう分からへんのさ」と答えたそうです。


■ 民主党=中日新聞=イオン
< 岡田家 >
◆ 長男 元也 :イオン社長
◆ 次男 克也 :民主党元代表、現副代表
◆ 三男 昌也 :中日新聞幹部 ←←←←←←←←←←


■ 店内の様子(笑)
12月11日昼12時過ぎ
http://www.odnir.com/cgi/src/nup28383.jpg


工エエェェ(´д`)ェェエエ工
遅らせたって言っちゃった。マスゴミの鑑だね☆
中日新聞は日常的に嘘ついてるって証明されました。
ちゃんと「記事配信が遅れたのは、イオンの圧力です」って言いなよ。

へー、被害者を増やすことが市民への配慮かー(棒)
客の健康より売り上げを取ったんですね(´ー`)
イオンは発覚直後に予定していたお客様感謝デーだけは無事終わらせたかったらしい。だから隠した。
マックスバリューもイオンだよね、もう行かない。


客への配慮なら即店閉めさせろー!
客=広告主イオンに配慮して隠蔽したかったんだよね?
おかしいよ、この人おかしいよ(゚Д゚#)
逆に水質の安全が確認されたこと報道すべき。マームの水が不二家・吉兆より安全かどうか。

そもそも一ヶ月以内に飲食した人は検査を勧めるとか、保証するとか、最低限するべきことがあるでしょ!
愛知県の恥だから早く廃刊して。


ペットボトルの水で賄える程度の規模!?
本当に一切使用してない?信じられるわけないよ。今現在の水ですら安全かどうか分かんないし・・・。
保健所がマーム乗り込んで直接検査したわけじゃないから。

イオンもマスコミも対応が最悪。
報道に圧力掛けてもみ消そうとするのがばれちゃったからイオン全体の信用が失墜したって気がつかないのかな。
この言い訳、産地偽装の時によく聞いたね。それを散々叩いてたのは、当のマスゴミ。


検証しないで適当な事を書くのが中日新聞クオリティ。
最近も適当な事を書いてて訴えられて裁判に負けた中日新聞。
公正中立な報道?何それおいしいの?

↓ 要約するとこういうこと
マスゴミ「何が何でも民主党に勝たせたいので、イオン様の死体水スキャンダルを報道しなかったからといって一体、何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?」

不安煽るの嫌なら新聞社やめれば?(笑)
マスコミは、しょっちゅう不安を煽ってるよね。消費税増税とかタバコ値上げとか年金記録とか。
不安を煽るのがマスコミの役割なんじゃないの?www


民主党のお膝元 : 東海地方に住んでる人間は、反日電波を毎日浴びてるんデスヨ。地元のTVも反日グループ資本入ってるから。

実はうち中日新聞なんです(泣)私はネットあるんで見ないけど。
読んでる人の情報だと、不自然な麻生叩きと異常な自衛隊叩きで読者投書欄に9条信者、日教組教師ぽい高校教師の投書が載ってたそうですよ・・・('A`)
40代?とか情報操作されやすいみたいなんで、まじでママン説得して止めさせなきゃ(`・ω・´)


イオン大躍進の秘密―小売業日本一イオン大躍進の秘密―小売業日本一
菊地 正憲

ぱる出版 2004-10
売り上げランキング : 133669

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



スポンサーサイト



テーマ : 気になるニュース - ジャンル : ニュース

 |  痛いニュース(特ア系)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://materiamateria.blog49.fc2.com/tb.php/123-116ca93e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop