fc2ブログ
2023年05月/ 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2010.05.22 (Sat)

【アニメ】 あなたが思う“クール・ジャパン”コンテンツは? 「ドラゴンボール」や「ジブリ作品」が上位に

アニメやマンガ、映像、ファッションなど、日本が強みとするコンテンツ産業が「クール・ジャパン」として最近、注目されるようになっている。

東京工芸大学の調査によると、「『クール・ジャパン』として世界に紹介したい日本文化は何ですか?」と尋ねたところ、トップは「アニメーション」で56.9%。以下、「マンガ」(49.9%)、「日本食」(47.0%)、「日本らしい風景」(43.9%)、「ゲーム」(37.3%)、「伝統芸能」(34.7%)が続いた。具体的にどんな作品が「クール・ジャパン」と言えるのだろうか。

ジャンル別に「クール・ジャパン」だと思う作品を聞くと、テレビアニメでは「ドラゴンボールシリーズ」「ドラえもん」(ともに47.7%)、「機動戦士ガンダムシリーズ」(47.6%)が僅差で並んだ。性年代別のトップを見ると、10代男女は「ONE PIECE」、20代男性は「ドラゴンボールシリーズ」、30代・40代男性は「機動戦士ガンダムシリーズ」、20代・30代・40代女性は「ドラえもん」だった。

映画のトップは「スタジオジブリ作品」で、支持率は76.3%と断トツ。性年代にかかわらず、すべての年代で2位に倍前後の差をつけている。

世界の子どもたちに見せたいジブリ作品は?
 映画部門で断トツの人気を獲得しているスタジオジブリ作品。「スタジオジブリ作品を『クール・ジャパン』だと思う理由」を尋ねると、最も多かったのは「映像の美しさ、空間の表現力」で78.9%。以下、「世界観」(58.6%)、「映画で扱っているテーマ、メッセージ性」(57.3%)、「久石譲が手がける音楽」(48.4%)、「魅力的なキャラクター」(46.1%)が続いた。

「スタジオジブリ/宮崎駿映画で世界の子どもたちに見せてあげたいと思う作品」を聞くと、トップは「となりのトトロ」で80.5%。以下、「風の谷のナウシカ」(63.4%)、「千と千尋の神隠し」(63.4%)、「天空の城ラピュタ」(63.3%)、「もののけ姫」(56.1%)、「魔女の宅急便」(53.2%)、「火垂るの墓」(49.4%)が続いた。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1005/18/news098.html


ジブリ作品は鉄板でしょう☆

トトロ神が圧倒的すぎるwww
国民的アニメのDBとドラえもんも人気ですね。

日本が娯楽充実してる国で良かった(^ω^)ノ

スポンサーサイト



テーマ : アニメ - ジャンル : アニメ・コミック

 |  アニメ関連  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://materiamateria.blog49.fc2.com/tb.php/1201-cda1e7e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop