fc2ブログ
2010年04月/ 03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

2010.04.29 (Thu)

【マンガ】 SHIBUYA TSUTAYAに180人のマンガ家が色紙寄稿 福本伸行、北条司、荒川弘、中村光他

   


本日4月28日、SHIBUYA TSUTAYAのコミック売り場がリニューアルし、商品量が1.2倍に拡大。これを記念して、現在SHIBUYA TSUTAYAでは、約180人のマンガ家の直筆色紙が展示されている。

寄稿しているマンガ家は、福本伸行、北条司、荒川弘、美内すずえ、高橋ヒロシ、中村光、ヤマザキマリ、川原泉、若杉公徳、カラスヤサトシ、本宮ひろ志など、大御所から新進気鋭まで幅広いラインナップ。色紙の枚数は今後も増えていくとのことだ。東京近郊のマンガファンは、足を運んでみては。
http://natalie.mu/comic/news/31235


ちょっと渋谷行ってくる。

ぬおおお!また東京かあああああ!
近くに住んでる人が羨ましいです。
商品量1.2倍が魅力的。

180人全員の名前教えてください。
荒川先生の色紙はまだ特定できません(´・ω・`)
代わりにアカギとムダヅモ見つけたw

ゴールデンウィークって手もあるけど京都へ行く予定なのですよ(ノ∀`)

スポンサーサイト



テーマ : マンガ - ジャンル : アニメ・コミック

 |  鋼の錬金術師  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010.04.29 (Thu)

【音楽】 「けいおん!!」OP&EDが初日からオリコンデイリー1位・2位を独占、第1期を大幅に上回る売上でスタート!

TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ GO!GO! MANIAC(初回限定盤)オリコンシングルデイリーチャート火曜付では新譜が登場。初日のデイリーチャートで初登場1位を記録したのは、アニメ「けいおん!!」のOPテーマとなっている、放課後ティータイムの「GO!GO!MANIAC」だった。
また、2位には同EDテーマの「Listen!!」がランクインし、初日から「けいおん!!」勢が1位・2位を独占した。

アニメ「けいおん!!」は、漫画家のかきふらいによる4コマ漫画を原作としたアニメであり、昨年放送された「けいおん!」の続編にあたる。第1期では、高校に入学したばかりの女子生徒が軽音楽部に入部し、バンド活動を展開するストーリーが描かれた。第2期では、高校3年生に進級した主要メンバーのストーリーを中心とした、第1期からの続きが描かれている。

「けいおん!!」の人気は凄まじく、第1期の関連作品は全て大ヒットした。第1期のED「Don't Say "lazy"」は、キャラクター名義最高初動売上となる6.7万枚を売り上げて週間2位にランクイン。同時リリースされたOPテーマ 「Cagayake!GIRLS」も、初動6.2万枚を売り上げて同4位に入った。その後も勢いは続き、劇中歌の「ふわふわ時間」が同3位に入っただけでなく、リリースされたキャラクターソングが全てトップ10入りする快挙を達成した。また、昨年夏にリリースされたミニアルバム「放課後ティータイム」は、オリコン史上初のキャラクター名義作品による1位獲得を成し遂げている。このような第1期のヒット連発により、今回の2枚の動向には発売前から大きな話題が集まっていた。

初日のデイリーチャートでは、OP「GO!GO!MANIAC」が1位を獲得。さらに2位にはED「Listen!!」がランクインし、初日から「けいおん!!」勢による1位・2位独占となった。また、売上はOPが25592枚、EDが24026枚で、共に第1期の勢いを上回る猛烈なスタートとなった。初動売上は、どちらとも7万枚を超える可能性があり、高めの推移となった場合は8万枚も期待できそうな状況だ。ちなみに、オリコン週間チャートで過去にキャラクター名義のシングルが1位・2位を独占した例は存在しない。今回の「けいおん!!」が達成すると、オリコン史上初の快挙達成となる。

3位以下に大きな差をつけての独占であり、週間での独占もこのまま行けば9割9分間違いない。今後は、売上面も含めた推移に注目していきたいところだ。
http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/51690472.html


祝☆オリコン1・2フィニッシュ!

テーマ : アニメ - ジャンル : アニメ・コミック

 |  アニメ関連  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑