fc2ブログ
2009年09月/ 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2009.09.19 (Sat)

【ハガレン】 「鋼の錬金術師 FA」サウンドトラック&テーマソング発売決定!

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST Original Soundtrack 1



■『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST Original Soundtrack 1』千住明
2009.10.14 発売


NHK大河ドラマ「風林火山」や映画「涙そうそう」などの音楽を手がける千住明による至極のBGM集!
演奏はグラミー賞受賞経験のあるワルシャワ・フィルハーモニックオーケストラ




 

Theme of Edward Elric by THE ALCHEMISTSTheme of Alphonse Elric by THE ALCHEMISTS



■『Theme of Edward Elric by THE ALCHEMISTS』2009.10.14 発売
GLAY、JUDY AND MARYの音楽プロデュースを手がけた佐久間正英が、「鋼の錬金術師FA」の為に本格ロックバンド「THE ALCHEMISTS」を結成し、毎回ゲストボーカルを迎えてテーマソングをリリース!
第1弾はエドワード・エルリック(CV:朴ろ美 ※ろは王へんに「路」)

■『Theme of Alphonse Elric by THE ALCHEMISTS』2009.10.14 発売
GLAY、JUDY AND MARYの音楽プロデュースを手がけた佐久間正英が、「鋼の錬金術師FA」の為に本格ロックバンド「THE ALCHEMISTS」を結成し、毎回ゲストボーカルを迎えてテーマソングをリリース!
第2弾はアルフォンス・エルリック(CV:釘宮理恵)
http://www.aniplex.co.jp/hagaren/products/cd3.html



うはwwwニーサンあんにゅいwww
タクト持ってるwww

千住さんの音楽いいですよ~。
鋼FAは戦闘シーンのテーマが好き。何かみなぎってくる♪

GLAY、JUDY AND MARYの音楽プロデューサーって凄いですね。
他のキャラも順番にまわってくるんでしょうか。
こっちも楽しみ(≧∀≦)ノ 



鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST Original Soundtrack 1
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST Original Soundtrack 1

Theme of Edward Elric by THE ALCHEMISTS
Theme of Edward Elric by THE ALCHEMISTS

↓ 1クリックお願いします☆
ブログランキング・にほんブログ村へ 

スポンサーサイト



テーマ : 鋼の錬金術師 - ジャンル : アニメ・コミック

 |  鋼の錬金術師  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2009.09.19 (Sat)

【ワンピース】 ONE PIECE 第557話 「ルフィと白ひげ」 ネタバレ感想



 

↓ 前回の感想はこちら♪ 
ONE PIECE 第556話 「正義は勝つ!!」  



【扉絵】

■ 尾田先生製作総指揮!!12月12日(土)公開!!
劇場版『STORONG WORLD ONE PIECE FILM』!! プレゼント付前売り券全国の劇場にて発売中!!

■ 監獄で大きな友情の花が咲く!! JC第55巻大絶賛発売中!!

■ 9月中旬より大絶賛稼働中!!
『ONE PIECE』最新データカードダス「ワンピーベリーマッチW」

■ ブルックの一宿一パンツのご恩返しVol.1 「戦わない人たち」

【追記】

そういえば映画のキャスト決まりましたね。北島康介、竹中直人、皆藤愛子ですか。
ワンピファンとはいえ何故に水泳選手www竹中さんは演技上手いし愛ちゃんは可愛いからおkハート



※旅行の準備があるので今回は簡易感想です。

集英社 週刊少年ジャンプzip
ONE PIECE 尾田栄一郎 より引用
【ワンピース】 ONE PIECE 第557話 「ルフィと白ひげ」
↓ 以下、ネタバレ中尉(・∀・)

>>人気ランキングを見る
>>漫画・アニメランキングを見る  

テーマ : ONEPIECE - ジャンル : アニメ・コミック

 |  少年ジャンプ  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2009.09.19 (Sat)

【アニメ】 2009年 秋放送開始アニメ一挙紹介!!(完成版)





        


 
【気になる作品】

■ 『戦う司書』 →朴さん、大川さん、沢城さん、戸松さんが出てるから
■ 『とある化学の超電磁砲』 →レールガンのビリデレ御坂ちゃんカワユス
■ 『テガミバチ』 →沢城さんと小清水さんか~迷い中
■ 『犬夜叉 完結編』 →キター!絶対見る!
■ 『君に届け』 →声優陣豪華!プロダクションI.Gに期待
■ 『DARKER THAN BLACK 流星の双子』 →BONESに期待

出たワンピースもどき(・∀・) 
スティッチってマッドハウスなんだwしかも山ちゃん。
クイーンズブレイド相変わらず豪華。

冬のソナタは最強のネタアニメ( ^ω^) 
声優ペ・ヨンジュンとチェ・ジウに吹いたwwwwwww

能登さんは秋アニメ6本出演です。
仕事しすぎwww



DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Blu-ray BOX
DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Blu-ray BOX

とある魔術の禁書目録 第1巻(初回限定版) [Blu-ray]
とある魔術の禁書目録 第1巻(初回限定版) [Blu-ray]

↓ 1クリックお願いします☆
ブログランキング・にほんブログ村へ 

テーマ : アニメ - ジャンル : アニメ・コミック

 |  アニメ関連  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2009.09.19 (Sat)

【話題】 ベテラン声優・神谷明が『名探偵コナン』の毛利小五郎役を降板へ

名探偵コナン PART18 vol.1 [DVD]
 『キン肉マン』のキン肉マン役、『北斗の拳』のケンシロウ役などで知られる声優・神谷明が18日付のブログで『名探偵コナン』(日本テレビ系)の毛利小五郎役を降板することを明かした。神谷は「理由などは、詳しくお伝えすることは出来ませんが、契約上の問題と、信・義・仁の問題とだけ申し述べたいと存じます」と綴っている。

 ベテラン声優である神谷が、1996年から13年に渡り演じてきた『名探偵コナン』の毛利小五郎役を降板することを発表した。神谷は「ファンの皆様にはそのご期待を裏切る結果となり、申し訳なさで一杯です」と番組を楽しみにしているファンに謝罪。さらに、「毛利小五郎役を引き継ぐ方には、是非頑張っていただきたいと、エールを送ります」と激励している。

 また、今後は声優としてではなく「名探偵コナンの応援団として、支えることが出来ればと思っております」としている。

 神谷は1970年代から声優として活躍し、『ゲッターロボ』の流竜馬役、『うる星やつら』の面堂終太郎役、『シティーハンター』の冴羽〓役など人気作品の声優を次々に担当。現在は、コンサート、講演会なども行い、幅広く活動をしている。

※〓は「僚」の人偏が獣偏の「リョウ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090918-00000003-oric-ent


"私神谷 明は、昨日をもって名探偵コナン の毛利小五郎役を解かれました。"

工エエェェ(´д`)ェェエエ工  

おっちゃんハマリ役だったからショックです。
声優キャリアあるし気さくでいいひとなのに。コメント全部に返事してますよ!

神谷さんクラスで途中降板って何かのトラブルでしょ。
「信・義・仁の問題」が気になる…。

たぶんギャランティの問題かと。
テレビの製作費激減で大物が降りるとか聞きますよね。
大人の事情ってやつでしょうか。


のりピー保釈見ました。会見より保釈の時のほうが可愛いです。
でも映画で復帰って…いいんですかそれ。

任侠ヘルパー最終回はまだ見れてません(>_<)
メイサどうなったんだろう。



ルパン三世 VS 名探偵コナン [DVD]
ルパン三世 VS 名探偵コナン [DVD]

↓ 1クリックお願いします☆
ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

テーマ : アニメ - ジャンル : アニメ・コミック

 |  アニメ関連  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2009.09.19 (Sat)

【アニメ】 東京マグニチュード8.0 第11話(最終回) 「悠貴へ…」





涙腺崩壊しました。・゚・(ノД`)・゚・。

タイトルの破壊力。

ようやく到着した自宅。久しぶりの家族との再会。地震で多くを失った未来は心に空白を抱えたまま、時は過ぎていく。両親に挨拶に来た真理から、以前投げ捨てた携帯電話を手渡される未来。一ヶ月ぶりに電源をいれた携帯電話には、たくさんのメッセージが残されていた。


↓ 感想は続きをぽちっ!

 

テーマ : アニメ - ジャンル : アニメ・コミック

 |  東京マグニチュード8.0  |  TB(4)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑