fc2ブログ
2009年01月/ 12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

2009.01.08 (Thu)

【マンガ】 週間コミックランキングTOP30! 2008/12/22~2009/1/4

キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!!!

■ 今日の小ネタ

【芸能】 ドラマ初出演、クストドことGNDの千紗やavexに「これはヒドい」「ゴリ押し」の声殺到
「クストド」って何wwwww
紅白もゴリ押し出場だったしね(・∀・)
動画うpされてるかなwww

スペース余ってるのでセクシー画像貼っときますNE☆(オイ)





気になるラ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン!!!!キングは

↓ 続きをポチッ!

スポンサーサイト



テーマ : マンガ - ジャンル : アニメ・コミック

 |  コミックランキング  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2009.01.08 (Thu)

【TCA12月】 ドコモが初の転入超過に 「お客様満足度NO1」が一人負けの時代に

<日経>◇ドコモ、携帯番号継続制の開始以来初めて「転入超過」
日経新聞朝刊より



 電話番号を変えずに携帯電話会社を変更できる「番号継続制度」を利用してNTTドコモに競合他社から移ってくる「転入」件数が2008年12月に、「転出」件数を上回ったことが6日、明らかになった。06年10月の制度開始以来、ドコモの「転入超過」は初めて。

携帯電話の総販売台数が減少するなか、昨年11月以降に発売した冬モデルの売れ行きが相対的に好調だったことなどが要因とみられる。

 関係者によると、12月はドコモへの転入件数から他社への転出件数を差し引くと、1000件強の転入超過となった模様。KDDI(au)からドコモへの転入がドコモからKDDIへの転出を2カ月連続で上回ったほか、ドコモからソフトバンクモバイルへの転出が減少したという。

 ドコモは制度開始以来、KDDIやソフトバンクに加入者を奪われ続け、昨年11月まで「転出超過」の件数は累計で183万件を超えていた。新製品の販売好調に加え、基地局増設で通話しにくいエリアの解消に努めたことも解約率の低下につながったようだ。


◆ 関連サイト
ドコモ、番号持ち運びで初めての純増 新端末が好調
http://www.asahi.com/business/update/0109/TKY200901090269.html


↓ 感想は続きをぽちっ!

テーマ : 気になるニュース - ジャンル : ニュース

 |  痛いニュース  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2009.01.08 (Thu)

【男女】 森永製菓、バレンタインデーに男性から女性へ「逆チョコ」3製品

※ただしイケメンに限る
お菓子業界、必死すぐるm9(^Д^)


森永製菓、バレンタインデーに男性から女性へ「逆チョコ」3製品
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000009-nkbp_tren-ind



 森永製菓は、バレンタインデーに男性から女性へチョコレートを贈る新トレンド“逆チョコ”にちなんだ「逆」チョコレート3製品を2009年1月13日からバレンタイン時期限定で発売する。デザインを反転させたユニークなパッケージを採用した。

 「逆ダース<ミルク>」(価格は120円)、「逆カレ・ド・ショコラ<フレンチミルク>」(同315円)、「逆小枝<ミルク>」(同179円)の3製品。いずれも通常デザインを反転させた「逆デザイン」に、「今年は逆チョコ。」のキャッチフレーズを入れた。中身は通常品と同じ。

 同社が2008年12月に実施した意識調査によると、男性の72.8%がバレンタイン時期に身の回りの女性にチョコレートを贈っても「よい」と答え、女性も98.3%がチョコをもらえたら「うれしい」と回答した。また、女性の20.0%がチョコをもらった男性を異性として「意識すると思う」、57.5%が「人によるが、意識すると思う」と回答し、8割近くが恋に発展する可能性を示唆したという。


↓ 感想は続きをカチッ!

テーマ : 日記 - ジャンル : 恋愛

 |  痛いニュース  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2009.01.08 (Thu)

【動物】 ナウシカのペット-フェネックの赤ちゃん3兄弟、井の頭公園で公開

きゃー!!
かーわーいーいー
(*´д`*)

ナウシカのペット-フェネックの赤ちゃん3兄弟、井の頭公園で公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000000-hsk_kj-l13.view-000



 井の頭自然文化園(武蔵野市御殿山1、TEL 0422-46-1100)は現在、本園・フェネック舎でフェネック3兄弟を公開している。

 公開しているのは、昨年11月12日に誕生した「マッチ」「トシチャン」「ヨッチャン」(すべて雄)。母親は4歳の「キキ」、父親は「シモヤ」(年齢不明)。「冬に生まれたため自力での子育ては難しい」と同園は判断し、飼育係が人工保育で育てている。

 フェネックは、体重1キロ~1.5キロの食肉目・イヌ科。スタジオジブリ制作映画「風の谷のナウシカ」に登場する、ナウシカのペット「テト」に似ていることでも知られている。イヌ科の中でも最も小型で、アフリカ・モロッコ~アラビア半島の砂漠地帯に生息しており、大きな耳は体温の発散に役立つ。主食は小型のほ乳類や小鳥、昆虫、植物の球根など。

 現在の体重は約400グラム、体高は10センチほど。来園者からは「動きがかわいい」との声も上がり、公開コーナーの前に人だかりができることも。

 教育普及係の高松美香子さんは「まだ哺乳(ほにゅう)中だが、徐々に動物舎に出して慣らしている。フェネックファンの人や家族連れなどが多く来園している」と話す。


でっかい耳とまんまるお目目が(*゚д゚*)モエー
テトみたいに黄色じゃない子もいるんだね~。

「動きがカワイイ」だって><
見に行きたい!!

でも、井の頭公園遠いよ(ノД`)シクシク


テーマ : アニメ - ジャンル : アニメ・コミック

 |  痛くないニュース  |  TB(1)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑