fc2ブログ
2008年12月/ 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2008.12.23 (Tue)

【話題】 けしからん! 「朝バナナダイエット」 森公美子で話題沸騰? キッズにも大人気、独創的なデザインの「バナナケース」発売

「えっちぃのは嫌いです」  (ヤミちゃん風)


キッズにも大人気、独創的なデザインのバナナケース
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081222_banana_bunker/



ダイエット食品として大人気のバナナですが、持ち歩くときに傷が入ったり変色したり、かばんの中でつぶれて大変なことになったことはないでしょうか。

デリケートなバナナを衝撃から守り、かばんの中身をバナナからも守る実用的なバナナケースが人気です。

個性的なデザインはMOMA(ニューヨーク近代美術館)で展示されたこともあるそうです。
「Banana Bunker」と名付けられたこのケースはアーティスト/発明家/建築家のPaul Stremple氏のデザイン。

彼が2003年に設立したボストンの工業デザイン事務所Cultured Containersの製品で、2005年にはMOMAの「SAFE: Design Takes On Risk」と題された企画展でも展示されました。


↓ 感想は続きをカチッ!

スポンサーサイト



テーマ : ダイエット・美容・健康 - ジャンル : ヘルス・ダイエット

 |  痛いニュース  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.12.23 (Tue)

【映画】 やっちゃったぜ! 「これがドラゴンボール?謝罪モノだ」  実写版「ドラゴンボール」に世界から酷評、翻訳まとめ動画が話題に

謝罪じゃなくて懲役モノだと思うよ(・ω・` )


実写版「ドラゴンボール」に世界から酷評、翻訳まとめ動画が話題に
http://news.livedoor.com/article/detail/3949331/



ついに予告編の公開が始まった実写映画ドラゴンボール エボリューション」。予告編では悟空が「かめはめ波」を放つシーンや数々の格闘シーンなどが盛り込まれており、「CGを駆使したシリアスなカンフー映画」といった雰囲気を感じさせる内容となっている。ところが、これまでの情報と同じく予告編についても、「ニコニコ動画」や「2ちゃんねる」を中心に「なんだろう…悲しくなってきた」「すごいB級臭」「100億円無駄遣い」「鳥山がこの映画知らないことだけを祈る」と散々なコメントが飛び交った。

また、海外にも多数の原作ファンを擁する「ドラゴンボール」なだけに、こうした批判は世界中で散見される。タイトルに「エボリューション」が付けられたと報じられた際も、米国のニュースサイトには「製作側は原作を見たことがあるのか? こんなのクソ映画だ!」「何で悟空をUCLAで歌わせるんだ、バカヤロウ!」「これはアホバージョンと言わざるを得ない」などの怒りのコメントが寄せられた。
 こうした世界中の反応を翻訳し、まとめた動画「『DRAGONBALL EVOLUTION』予告 世界の反応」が「ニコニコ動画」や「YouTube」などで話題となっている。

この動画は、「YouTube」や海外の掲示板、ブログなどに寄せられたコメントを翻訳したもの。制作した人物は「和訳はあくまで主観です」として会話調のものには演出を施しているとしながらも、「内容は全て存在します」と注釈を加えている。


↓ 感想は続きをカチッ!

テーマ : ドラゴンボールZ - ジャンル : アニメ・コミック

 |  痛いニュース  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.12.23 (Tue)

【韓国】 国会無双w 「チェーンソー乱舞」「ハンマー国会」で世界的恥さらし…主要メディアが大きく報じる

「 猟奇的な議員 」 で映画化決定!!
koei 「 真・國会無双 」 でゲーム化決定!!



ハンマーとチェーンソーが乱舞した国会は国際的な恥をさらした。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=109033&servcode=200§code=200

 

 米ニューヨーク・タイムズ、英BBC放送、中国新華社通信など世界の主要メディアの電子版は19日、韓国国会での韓米自由貿易協定(FTA)批准同意案上程をめぐって起きた議員らの衝突のようすを写真入りで大きく報道した。英日刊紙のスコッツマンは、「秩序の点数は0点、これが韓国議員が見せた拒否の方法」と皮肉った見出しをつけ与野党の醜態を非難した。

 米ロサンゼルス・タイムズは、ハンマーを持ち国会外交通商統一委員会の議場に入る野党側と消火器をまいてこれを阻止しようとする与党関係者らのもみ合いの様子を大きく報じた。「韓国スタイルの政治」(Politics, South-Korea Style)というという副見出しがつけられたこの記事で同紙は、双方が激しくもみ合う写真10点を掲載した。

 ニューヨーク・タイムズは、「韓国の議員が韓米FTAの運命を壊している」という記事で与野党議員と党員が議場入り口をふさぐ障害物を挟んでもみ合う写真を掲載した。BBC放送は電子版の‘きょうの写真’コーナーに国会議場入り口で消防ホースで水をまく場面を載せ、与野党の激しい対立の背景を紹介した。英日刊紙のガーディアンは電子版のメーン画面も大騒動となった国会の写真が占めた。ガーディアンは関連写真を11枚掲載し、「韓国国会で暴力事態が起きた」と詳細に報道した。

 アラブ首長国連邦で発行される中東地域の有力紙ガルフニュースは19日付1面と25面に乱闘の写真を掲載した。日本のNHKは18日午後8時からのニュースで、「韓米FTA批准同意案と関連して国内産業に対する支援を優先すべきという野党議員の反発で騒動が起きた」と報道した。


↓ 感想は続きをカチッ!

テーマ : 気になるニュース - ジャンル : ニュース

 |  痛いニュース(特ア系)  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2008.12.23 (Tue)

【島根】 なん・・だと・・? 女子高生が男子便所を素手で清掃 松江東高  「正直言って初めは抵抗があったが最後は夢中だった」

トイレ掃除し 心もきれいに 松江東高
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20081221-OYT8T00537.htm



 掃除を通して豊かな心を育もうと松江市西川津町の県立松江東高で21日、生徒や保護者ら約60人が校内のトイレを掃除した。同高と「松江・出雲掃除に学ぶ会」(坂本美由紀代表世話人、約20人)との合同企画で、呼びかけに応じた野球部員と女子バレー部員、保護者ら約60人が参加した。

 参加者は四つのグループに分かれ、男性が女子便所を、女性が男子便所を担当。一人一つずつ便器を受け持ち、会員の指導を受けながらたわしなどを使って磨いた。

 ふだんから校内のトイレは生徒が清掃をしているが「丁寧とは言い難い」(同高教諭)のが実情。この日も最初、生徒らはぎこちない動きだったが、次第に一心不乱に手を動かすように。2年の玉木慧さん(17)は「正直言って初めは抵抗があったが最後は夢中だった。きれいになって気分がいい。家の大掃除で経験を生かしたい」と話していた。


↓ 感想は続きをポチッ!


テーマ : 気になるニュース - ジャンル : ニュース

 |  痛いニュース  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑